Tama語録

ふつうのおばさんのTamaさんです。考えてる事や感じる事をゆるゆるに、でもココロ込めて書き留めていきますね。長く緩くて寛容な国に住んでいたので、ちょっとユルいです。(事情あり、アイコンは10年程前の写真です。)

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本当においしいもの

海の食べ物は海から近い程。 植物は土から近い程。 お料理は手に近い程。 お料理人はココロがあったかい程。 ***お料理はおいしくて身体にいい。 海の波動から離れて。 大地の波動からも離れて。 機械の波動の中で処理されて。 ブラックな労働環境で疲弊…

金魚さんの転覆病

アブダビに居る間に金魚さんの転覆病の治療法を開発した。という話を帰国後コーナンの金魚売り場のおばさん店員さんにしたら、「ウチの金魚も転覆病になりました。でも2年もそのまま生きてましたよ。」え?2年も?普通死んじゃいますよね。「他の金魚が餌を…

2013年4月28日 @アブダビ

2日間の経験をどこから始めて書いたらヨイか。まず忙しいパパとの不十分な情報交換によるボランティア活動の内容の理解齟齬から。今回のグループは肢体不自由児施設ではなく、孤児院を対象に企画。AlAinにある孤児院から18人の子供達と世話役女性2名を楽…

脳スキャンの必要性?

精神的な障がいを理解するために、数年前に入ったFBグループがある。メンバーのお一人が服用しているという薬。内臓の問題ではなく、「精神」に作用する、脳の働きに影響を与える薬をこんなにたくさん。28000人の脳をスキャンした脳神経系医師によると、脳の…

Love Peace and Happiness

ヘイトをぶつけられて批判されて、行動を改める気になる人がどれくらい居るか?頑なになるだけじゃないのか? 何かに反対する。と言う事は、自分が評価しない対象に自分の立ち位置を頼るという口惜しいことにもなる。何に反対するか、ではなく何を希求するか…

カラスとのキンカン争奪問題につきまして

1日にして丸裸になったお隣さんのキンカンの大木。 収穫しそびれて悔しい持ち主さんとお裾分けを頂いてた私。来年はカラスさんたちが食べ終わるのを待って、皮を拾い集めてジャムにすれば手間が省けて子育てに大変なカラスさんと分け合えてWinWinだと気が付…

持続可能な幸せ

持続可能な幸せ 人は幸せになるために生きてる。 そして幸せは価値観が充足されることで生まれる。 幸せの価値観が物質やおカネや相対評価の中にあると、際限なく到達することができない。手に入れたと思ってもすぐに陳腐化したり、更なる欲求が掴んだと思っ…

ビジョンや目標をはっきりすることの必要性について

大人数が必死に船を漕ぐ。「もっと漕げ!速くしろ!」とハッパかけられても、どっちを向いて何のために漕いでいるのかが解らなければ、疲れるばかり。「頑張ってます!」と漕ぐことだけを目的にみんなが各自よかれと思う方向に漕げば漕ぐほどあらぬ方向に行…