Tama語録

ふつうのおばさんのTamaさんです。考えてる事や感じる事をゆるゆるに、でもココロ込めて書き留めていきますね。長く緩くて寛容な国に住んでいたので、ちょっとユルいです。(事情あり、アイコンは10年程前の写真です。)

イスラムの助け合い

イスラムは素晴らしいと思うこと。 助けた人は神様から楽園行きのポイントが稼げるし、助けてもらったり施しを受ける方は、助けてもらってあげてるくらいの態度で卑屈にならない。尊厳を損なわない。与えられて感謝するのは、神様に向かって。 信仰を持たな…

やりたいことをやりたい

トレンドなんて勉強したら、独自性が出ないってことは? 人がやってないことをやるっていうのも、自主性ないんじゃ? 湧き出るやりたいことを、できたらいいなぁ。

2018年8月22日@Bangkok Old Town

市場の近くで朝ごはんビール飲んでる酔っぱらいオランダ人親父にサワディーカーしていつものおばちゃんところにわくわく朝ご飯に行ったら、おばちゃんのお店はお休み。_| ̄|○ ガクッ で、二つ隣のチキンとライスの丼みたいなのを二種類売ってるお兄ちゃんのこ…

2018年8月22日@バンコック

オレンジジュースを買おうとしてたら。眼鏡掛けたインテリ風のおばさんがザクロジュースを指さしながらコレが体にいいからコレにしなさい的にタイ語で延々と指導してくださったので。(そういえばトレンドなのか露天商まで売ってる。)いやいや、ザクロの成分…

政治と宗教

欧米の人と話をするとき、政治と宗教の話をしてはイケないというのは定説。最近になって本当に理由が解った。利己主義だからだ。 どういった政策を支持するかは、自分の立場での損得で良し悪しを判断する。よりよい社会を創ることに目標があるわけではない。…

企業コンサル詐欺

ふむふむ。 バイト先の会社は社長がご自分のご両親のお店から発展させた叩き上げ。だけどしっかりとお客様と働く人を徹底的に大事にする経営理念とビジョンがサイトに記載されてる。ほれぼれ~ だけど店長は平均睡眠時間2時間半で、休みもたまにだけで、い…

動物のウェルネスと人間のウェルネス

地産地消のレベルで、伸び伸びとした生と恐怖と痛みが最小限の死がある肉食はまだいい。 流通して収益を得る目的で命を大量生産するから、効率的で安価な苦しい生と残酷な死がデフォルトになる。 そして、動物の命を収益源としてしか見ない国の地域特性とし…

アメリカの冷徹な居住区分離システム

2020年7月22日 CNNの報道62%のアメリカ黒人男性が、35歳までに一度は収監されているという現実。 ・特定地域に有色人種低収入市民住居集中。(収入レベルで居住区がはっきりと区別されている。) ・貧困やドラッグの問題が学校の状況にまともに影…

ウンチく

ああ、またおかしなウンチクネタの学びを得てしまった。 大量の乾燥ひよこ豆を水に浸して2日間、忘れてました。そしたら、発酵したのか腐ったのか、アンモニア臭のようなウンチのような臭いになってしまいました。茹でこぼしてもダメ。牛乳入れて煮てもダメ…

2015年7月24日    @Santa Barbara

プライバシー設定: 公開 キャンディさんちで一緒に晩ご飯した。 キャンディさんちで一緒に晩ご飯した。 フランス、ウクライナ、台湾、スペイン、スイスから夏休み語学留学でカントリークラブにステイ中の高校生達も一緒。二人は弁護士志望、と高校生なのに目…

愚者を正してはいけない?

「愚者を正してはいけない。恨まれるだろうから。 賢者には提言しなさい。感謝されるだろうから。」 そうかな?自分が感謝されるために提言するわけじゃないよね。その人を想ってのことだよね。 愚者ってカテゴリーに入れて何も言わない。賢者のカテゴリーに…

愚者を正してはいけない?

「愚者を正してはいけない。恨まれるだろうから。 賢者には提言しなさい。感謝されるだろうから。」 そうかな?自分が感謝されるために提言するわけじゃないよね。その人を想ってのことだよね。 愚者ってカテゴリーに入れて何も言わない。賢者のカテゴリーに…

寛容のパラドックス

人が幸福を感じるには、自分に対しても他人に対しても寛容さが必要である。 寛容な社会を実現するには、非寛容さに対して非寛容である必要がある。(寛容のパラドックス) いろいろな個性を寛容さを持って社会が包括していく過程で、他に対する寛容さを欠き…

一人残らず、障害者

障害者って。お年寄りはみんな何らかの障害者。精神だったり身体だったり。 若い人もみんな必ず公平に時間経過でお年寄りになる。精神的にも身体的にも、程度問題で不便を持った障害者になる。 だから。障害がある人が住みやすい街や社会の実現の受益者は、…

2014 7/7 戦闘員との出会い

帰国便で隣の席だったのは、30歳超に見えるおっきな黒人男性。ハロー!と言って、荷物を棚に入れようとしたら、チビすぎてうまく入らない。立ち上がって手伝ってくれた。ありがとう!って座って話し始めた。どこから?と聞くと、難しい質問だ、と言う。湾…

倫理と論理と礼節

アブダビでも日本でも社会活動に関わって経験してきたこと。訴求する内容に真理と正義があればあるほど「倫理と論理と礼節」を重んじた表現方法を徹底しないと肝心の内容が広く受入れられるチャンスを損壊する。逆効果になり同じ思いの他の人には迷惑にさえ…

幸せに

自分がまず幸せじゃないと人を幸せにできないって考え方があるケド。 自分の価値観の中に他の人の幸せがあれば、自分が幸せでなくても誰か幸せな人を見たり一緒に居たり、誰かにちょっと親切にして幸せにしてあげることで自分が幸せになれることもあるって思…

アメリカの韓国贔屓の日本見捨て姿勢?

昨日日記 日系米国人美術館マネジメント物書きハーバード女史が一時帰国でランチランデブー。 4時間があっという間。しゃべるしゃべる。アメリカという国も大変。日本も大変。 アメリカで制作された「パチンコ」という日本悪者ドラマ。好評でシリーズが継続…

公共交通機関

サンディエゴのトロリーやバスの緩さ。改めて考えた日本の窮屈さ。同調圧力。人権侵害してなかったら、何しててももうちょっと許してよ。 バスや電車では、携帯電話はマナーモードにしてベビーカーや車椅子は「すみませんすみません」モードになる。どうして…

マイクロマネージメントと大らかマネージメント

カリフォルニアんな公共交通機関長距離アムトラックは改札なしに勝手に乗り込む。オンラインで買ったチケットを車掌さんにスキャンされたり、車中で運賃をカードやアプリで払うんだけど、往路では乗車券チェックが無かった。(帰りは渋い鉄道員って感じの高…

カリフォルニアンな公共交通機関

今回のサンディエゴ行では公共交通機関フル活用。長距離アムトラックは改札なしに勝手に乗り込む。オンラインで買ったチケットを車掌さんにスキャンされたり、車中で運賃をカードやアプリで払うんだけど、往路では乗車券チェックが無かった。(帰りは渋い鉄…

「発展途上国」の豊かさ

パキスタンの地方出身タクシードライバーさんから勉強させてもらったことがある。 彼は故郷の家族に仕送りするだけじゃなくて、近所で困った境遇の人にもできるだけでも送ってあげるんだって。家族やご近所で、困ってる人があったら助け合うのが当たり前なん…

いい社会のために

「いい社会とは幸せな人がたくさんいる社会のこと。」という当たり前のこと。 いろいろな違いやニーズを持った個々人が幸せを追求する権利を行使できるスタート地点に立つためにニーズを満たされるという事は、個々人の利益のためではなく、幸せな人が多い良…

パワハラ

どうしてパワハラを無くしていかないといけないか。パワハラは労働問題であり、労働問題は社会問題の根源だから。 パワハラ環境下でサバイバルする強い耐性を持った人は、将来パワハラを再生産する側になる可能性がある。(実際によく聞く言葉は「私が昔働い…

アメリカと銃

今度はテキサスで学校銃撃。たくさんの子供たちが命を落としてしまった。 どうしてアメリカの学校は塀で囲まれていないんだろう?どこからが敷地か解らないくらい開放的。危険な国なのに。 こんなことが繰り返されても、銃を持つことは憲法で保障された権利…

結婚はインクルーシブ社会のユニットでは

結婚ってしてもしなくても幸せになれるかどうかとは関係ないと思う。幸せって条件じゃないから。でも、結婚したいって思っている人は、希望がかなった方が幸せだし、社会のためだとも思う。 結婚は全く違う生活習慣と個性の他人同士が、家庭という社会のユニ…

ヒエラルキー意識はいらない

外国から来て住んでいる人たちが、日本人とは知り合いにはなれても友達になれないという理由。(外国から来た人とはすぐ友達になれるのにと。)それは、ホンネで話をできなくて距離を置かないといけないからだと思う。 外国から来て働いている人たちが、日本…

腹式呼吸ジャングリッシュ

日本人は日本人らしい清々しい日本英語でいいと思う。発音より大事なのは。話す中身とロジック。そして腹式呼吸! やたらと発音を修正するのは、自信がない教師のマウンティング行為。スルー。 日本人がアメリカの発音に偏れば、アメリカ価値観の人間だと思…

Pre-Loved to be Re-Loved ランドセルプロジェクト

Pre-Loved to be Re-Loved ランドセルプロジェクト 朝から、写メが来て泣けた。 ランドセルプロジェクトで集めたお古ランドセルを再利用してもらうために送った東南アジア国籍男子のお母さんから。 「今までランドセルが無かったから、息子がすごく喜んで笑…

社会問題は労働問題から

5年前に書いたことだけど。 思ったより早く現実化してる。 殆どの社会課題の原因は労働問題だと思う。 不景気 非婚 少子化 ジェンダー いじめ 身体的健康 精神的健康 人手不足 論理のすり替えで騒がれてる「子供の貧困」 虐待 自殺 etc etc 働く意欲のある人…